肉料理とビールがうまっ☆Johnny Diner SECOND
2月10日に一周年を迎えたJohnny Diner SECONDは、こだわりのビールと肉料理が自慢の、ちょっとカッコいいアメリカンダイナーです。生ビールは、このサイズで1杯390円という、お店としては赤字覚悟の価格設定。クリーミーな泡まで本当に美味しくて何杯でも飲めちゃいそう(笑) もともと、Johnny というおしゃれな古着屋さんから派生したダイニングなので、お店の名前は、Johnny...
View ArticleスタバSAKURAシリーズ発売♪桜と苺のフラペチーノ
毎年恒例、スターバックスのSAKURAの季節が始まりました~♪温かくてほっとする「さくら ブロッサム & ストロベリー ラテ」と、大好きなフラペチーノは「さくら ブロッサム & ストロベリー フラペチーノ®」。迷った挙句、やっぱり初日はこっち~!さくら ブロッサム & ストロベリー フラペチーノ® Tall ¥550、Grande ¥590、Venti®...
View Articleミスド☆おかわり自由ロイヤルミルクティ&のびのびポン・デ・リング 食べ比べセット
ミスドの新商品「ロイヤルミルクティ」は、嬉しい事におかわり自由♪同じく新商品、ミスド史上最強にのびる「のびのびポン・デ・リング」と一緒に、先日、まったり、おやつタイムを楽しみました!! この日は、「のびのびポン・デ・リング 食べ比べセット」を注文!!...
View Article牛乳石鹸は昔ながらの職人技で作られている!カウブランド赤箱 クイズ大会♪
先日開催されたAmeba Meisterのイベント、カウブランド赤箱 クイズ大会に参加しました! 子供の頃から、当たり前のように我が家にあった“牛乳石鹸の赤箱”ですが、クイズを通して、初めて知る牛乳石鹸のトリビアに、手作り感ある丁寧な製造工程と安心感を実感でき、とても楽しいクイズ大会となりました。 会場に集まった約30名のAmeba...
View Article長寿韓酒房の超満足コース☆全10品飲み放題付き4000円でお腹いっぱい!!
お野菜たっぷりのヘルシーメニュー、疲労回復のスタミナメニューなど美食同源の韓国料理をお手頃価格でいただける長寿韓酒房の超満足コースをいただきました!お店は、銀座、大宮、新浦安、仙台、有明などにあります。 全10品、飲み放題付きで4000円という価格なのに、サムギョプサルも参鶏湯も石焼ビビンバもチャプチェもチヂミもトッポギも・・・・!!!これ、すごくお得じゃないですか~?!...
View Article身体に潤いを!乾燥対策に「のむとき5」実践中♪
冬は室内も乾燥するので、スタジオでも水分補給が大切! アクエリアスは、体液に近いバランスのスポーツドリンクなので、水と比べてしっかり身体に吸収され、水分保持に役立ちます。あと味もすっきりしていて、放送の合間に飲むのにも良い感じ♪昔のスポーツドリンクは、もう少し甘かった記憶があるのですが、この味なら、口の中がベタベタする事もなく、す~っと飲めちゃいます。 1月に参加したキャンペーンイベント、ESSE...
View Article青椒肉絲が包まれた黄金焼きそば☆中華料理店 福貴(ふっき)
「お客さんには、安くて美味しくてお腹いっぱいになってほしいの。」と、生中継で語ってくれた中華料理店 福貴(ふっき)の女性オーナー劉(りゅう)さん。一番のおススメは、青椒肉絲が包まれたパリパリの黄金焼きそばです。...
View Article話題の Run Plus WATER /ランプラスウォーター を試してみました!
話題の Run Plus WATER /ランプラスウォーター を試してみました!ジョギングやスポーツのサポート飲料+美容効果も追及したい人向けの新しいドリンクです。 商品サイト⇒https://conecc.jp/f/683.904 なんと、この1本に酸素気泡250億個!運動前や運動後に飲むことで、必要な水分と酸素を同時に補給することができます。...
View Articleスイーツ巡礼にレアな御朱印!西国三十三所草創1300年記念イベントを展開
日本最古の巡礼所、草創1300年 西国三十三所 を巡りながら、各札所ゆかりの名物菓子、スイーツを楽しむ「スイーツ巡礼」に行きた~い!!先日、東京「浅草寺」五重塔の中、観音菩薩に見守られながら開催された、『西国三十三所草創1300年記念事業』記者発表会。...
View Article食べるコスメオイル☆アボカドオイル・えごま油・アルガンオイル
日経トレンディで、2016年ヒット予測ベスト30の第10位に取り上げられた『食べるコスメオイル』を試してみました!!...
View Articleスタバ☆3種類のオレンジを楽しめるケーキ
今日のおやつは、スタバの季節のおすすめ、オレンジケーキ。オレンジの華やかさに魅かれて選んでみました♪ オレンジケーキ 420円 バレンシアオレンジ、ネーブルオレンジ、ブラッドオレンジの3種類のオレンジが使われているそうです。 バレンシアオレンジを皮ごと入れてあるという生地は、ほのかにオレンジの風味がしています。クリームは、酸味のあるサワークリームが使われ、見た目より爽やか!!...
View Article信州・木曽のおすすめ宿 ホテル富貴の森☆また絶対行きたい♪
信州・木曽路、南木曽町と飯田市の間にある「ホテル富貴の森」は、本当に癒される隠れ家のようなお宿で、夕食も朝ごはんも美味しかった~♪ 先日、つながろう木曽~応援ありがとうキャンペーン~で宿泊させていただき、また絶対行きたいと思っているおすすめのお宿です。この日は、昼過ぎから降り始めた雪があっという間に積もり、ホテル富貴の森の周辺も雪景色。(現在は、富貴の森スタッフブログ...
View Article木曽の見どころ・雪景色・冬のおすすめ観光スポット
今年で9回目を迎えた「木曽路氷雪の灯祭り」は、1月から2月にかけて、木曽の各地区が順番にアイスキャンドルを灯す幻想的なイベント。木曽路氷雪の灯祭り 私たちが木曽を訪れた1月23日は、大桑村須原本町周辺など3か所で開催されていました。民家の間にいくつもならぶアイスキャンドルが幻想的で、地元の酒屋さんが振る舞われた甘酒をいただきながらうっとりほっこり(^^♪...
View Article炭火焼き・ホルモン ぐう新橋☆宮崎辛麺25倍にトライ?!
美味しくて安くて、満足度の高い焼肉屋さん、「炭火焼き・ホルモン ぐう」。八重洲、新橋、日本橋、渋谷、五反田と都内に6店舗展開する人気店です!!...
View Article希少部位いろいろ☆恵比寿の隠れ家・炭火道場 別邸
食べログでレビューされていた「宮崎郷土愛別邸コース(3,000円)」が美味しそうで、ワクワクしながら、炭火道場 別邸 恵比寿へ!!宮崎の食材にこだわり、新鮮な鶏がいただける隠れ家のようなお店です。印象に残ったメニューは、鳥刺し...
View Article先着50名は1年分のバーガー無料☆Carl’s Jr.®日本上陸1号店オープン!!
カリフォルニア発のプレミアムバーガー Carl’s Jr.®(カールスジュニア)が、2016年3月4日、東京・秋葉原に日本上陸1号店をオープン!!...
View Article気持ちいい~♡もう手放せない魅惑のセレブリフト
これ、マジで気持ちいい♡有名人やセレブがお忍びで通う“完全紹介制のプライベートサロン”を運営するヘッドスパ美容研究家の山本幸恵先生の手の動きを追求した『セレブリフト』。 「頭を癒してフェイスラインをすっきりさせる!」という美容家電なので、お風呂の中でヘッドケアしてリラックス♪その後、本来の使い方ではないけど、首筋や他の部分も癒されています。...
View Article二郎インスパイア☆らーめん梵’s BONES北浦和本店
今日のお昼は、久しぶりの『らーめん梵’s』 “ラーメン二郎インスパイア”なので、野菜もモリモリいただきました!ヤサイ・ニンニク(最初は入っていません)・アブラ・コイメの無料トッピングが可能です。 私のコールは、「ヤサイ、ニンニク」で!!!らーめん 700円...
View Articleタンタン麺式刀削麺(700円)パクチー増量無料☆刀削麺酒家
時おり入る刀削麺スイッチ!ちょっと暖かかった先週、どうしても刀削麺気分になり刀削麺酒家(とうしょうめんしゅか)へ。<私が行ったのは浦和店、他に日本橋店、茅場町店あり>ランチタイムは700円で、本場辛いスープのマーラー刀削麺の他、タンタン麺式刀削麺、葱と煮込みチャーシュー乗せ刀削麺 、野菜たっぷり五目刀削麺、などがいただけます。 この日選んだのは、タンタン麺式刀削麺 700円...
View Articleサクッと立ち食い!揚げ立て天ぷら!恵比寿
「仕事終わりにサクッと一杯いかがですか~?」と誘われて、恵比寿に最近オープンした立ち呑み天麩羅 喜久や に集合!!サックサクの天麩羅をいただきながら、サクッと立ち呑みしてきたよ~♪...
View Article