芳寿豚ヒレ刺と梅山豚サムギョプサル☆TEJI TOKYO 本店
肉刺しと美味しいサムギョプサル、もつ鍋で盛り上がった新宿・歌舞伎町での女子会♪友人に誘われて行ったのは、大人気の韓国料理店「テジ東京」です。 新宿駅での待ち合わせに間に合わず、ひとりダッシュで歌舞伎町のお店に向かう道は心細かった~。...
View Articletcc日本上陸♪シンガポールの人気カフェレストランが銀座にオープン
グルメ天国シンガポールで28店舗展開する人気のカフェレストラン「tcc」が、海外初出店となる日本1号店を東京・銀座にオープン!! 銀座駅徒歩1分、晴海通りに面したビルの3階、4階の2フロア構成。3階の「tcc Cafe & Restaurant」は、カジュアルな雰囲気の中、サイフォンで淹れた自家焙煎珈琲やスイーツ、軽食が楽しめます。4階は「tcc Steak &...
View Articleスタバさくらシリーズ☆今年はコンビニでも♪ケサランパサランスムースリクイドリップスもいい感じ♪
今日のおやつは、スターバックスのさくらシリーズ♪今年で14年目を迎える“SAKURA”シリーズは、全国のスタバで販売の日本限定ドリンク(ラテ、フラペチーノ)の他、コンビニ限定のスターバックス ディスカバリーズも今日から登場!! 一日どんよりしたお天気だったので、ピンク色で気分を上げようと、ケサランパサラン...
View Articleめちゃ柔らか♪beefステーキ 鉄火どん☆Steak Station喜
先日、ラジオの生中継で紹介した「beefステーキ 鉄火どん」は、お肉がめちゃ柔らかい~♪ 江戸川区一之江の住宅街にある Steak Station喜(よし)の人気メニューです。ランチタイムは、ご飯、お吸い物、サラダ付、ソフトドリンク1杯サービスで950円。...
View Article倉本康子厳選♪広島の料理に広島地酒のコラボ☆銀座・広島ブランドショップTAU
銀座の瀬戸内ダイニング 遠音近音(をちこち)では、今が旬の牡蠣や広島の食材を使った逸品メニューに、それぞれ厳選した広島の地酒を合わせたコラボフェアを開催中!...
View Article名物♪秩父わらじカツ丼☆発祥の店・安田屋小鹿野店へ
今日は秩父へドライブ♪念願の「秩父わらじカツ丼」発祥のお店、安田屋 小鹿野店に行ってきました! 「わらじカツ丼」というのは、秘伝のたれで味付けされた大きなカツが2枚のっているカツ丼。秩父周辺では、地元の名物として愛され、各店舗独自のタレを工夫して盛り上げています。一足のわらじをイメージしているので、必ず2枚のカツが乗っているのがお約束。中でも、このわらじカツ丼発祥の店として有名なのが安田屋。...
View Article花粉情報をチェックして 早めの予防と対策を-政府広報: PR
春になると多くの人がつらい症状に悩まされる花粉症!万全の花粉症対策を行うには? Ads by Trend Match
View Article新宿で広島春牡蠣フェスタ2015☆かき小屋BBQに幻のグリーンオイスターも♪
新宿区歌舞伎町・区立大久保公園で、「広島春牡蠣フェスタ2015」が始まりました!昨年大好評の期間限定“かき小屋”が、今年はさらにバージョンアップで4月5日(日)まで営業中。毎日広島から直送の新鮮な牡蠣には、希少な「グリーンオイスター」も目玉として登場します。ビール、ワインに日本酒も揃って、新宿で楽しいBBQを楽しんできたので、メニューや利用方法など、詳しく紹介します!!!...
View Article南青山の大人焼肉☆碧山(あおやま)ホワイトデー・デート・会食に♪
焼肉大好き~♪煙もくもくのホルモン焼きから、おしゃれなお店まで、かなり守備範囲が広い私。今回は、最近Facebookのタイムラインで話題の「焼肉 碧山」に行ってみました。 大人の街、南青山の路地に佇む一軒家。雰囲気のある間接照明に照らされたた建物がラグジュアリーで、入り口に立っただけで、わくわくが止まりません! 入り口から入るとすぐに、ワインセラー。...
View Article花粉情報をチェックして 早めの予防と対策を-政府広報: PR
春になると多くの人がつらい症状に悩まされる花粉症!万全の花粉症対策を行うには? Ads by Trend Match
View Article本気のチュー♪新商品「氷結ZERO」☆糖類・プリン体・人工甘味料ゼロ!!
お風呂上りなどにプシュっといきたい「氷結」シリーズから満を持して、新商品の「氷結ZERO 」 が発売されました!糖類・プリン体・人工甘味料ゼロ、待ってました~!!! 今回発売された氷結ZERO は、3種類。トリプルゼロな上に果汁量もアップした「シチリア産レモン」...
View Article焼鳥屋さんのすき焼☆とりすきコース・赤坂こくりこ
厳選素材を備長炭で焼いた、本格焼鳥の「こくりこ」は知る人ぞ知る赤坂の名店。夜のコースは2500円~、ランチは1000円~というお手頃価格で楽しめます。そんな人気焼鳥店の、2015年新メニュー、鶏すき焼きコースをいただいてきました♪...
View Article1000円でスパークリングワイン飲み放題☆ajito grace 渋谷
渋谷に、たった1000円で、スパークリングワインが飲み放題のバーを発見!こんな看板を見かけたので、さっそく友人と突撃してみました!! お店は、JR渋谷駅ハチ公口から道玄坂を進み、ロッテリアを左に曲がったあたり。ビルの1階にある立て看板が目印です。...
View Article伝説のコーヒーハンター川島氏がコーヒー専門学校の校長に☆ICA発足&JICI開校
すべての人に美味しいコーヒーを飲んでほしい!ひとりでも多くの人に、コーヒーの品質や風味、香りを語れるようになってほしい!という願いを込めて、3月2日、南青山にコーヒーの専門学校が開校します。 先日、カフェミケランジェロ(代官山)で開催されたICA発足&JICI開校のプレス発表会には世界屈指、伝説のコーヒーハンターとして国内外で認められる 川島良彰氏も登壇。...
View Article安い♪美味しい♪ぐう 渋谷☆炭火焼ホルモン・焼肉・ソフトクリームも絶品!!
美味しくて、安くて、雰囲気も良くスタッフが元気!!!週イチペースで通ってもイイぐらい気にいってしまった「炭火焼きホルモン ぐう 渋谷」は、毎日仕入れるという新鮮な『生ホルモン』やお肉を備長炭で焼いて、しっかり飲んで食べて、ひとり5000円もあれば大満足な焼肉屋さんです♪...
View Article世界最速☆3/3日本発売♪スターバックスディスカバリー
スターバックスは2015年3月3日、世界に先駆けて日本で、「Starbucks Discoveries®」のリニューアル発売を開始しました。 新発売になったのは、このシリーズの中でも定番の3種。スターバックス ディスカバリーズ ® カフェラテスターバックス ディスカバリーズ ®エスプレッソスターバックス ディスカバリーズ ® 抹茶ラテ WITH...
View Article燻製メニューいろいろ☆とりとんくん(錦糸町)
下町の安旨店情報を探るべく、番組スタッフと錦糸町へ。名前が気になる「とりとんくん」に突撃!!とり(鳥)・とん(豚)・くん(何? )と思ったら、どうやら燻製の「くん」だったみたい♪初めてお店に行ったお客さんには、燻製5種盛りがサービスでした。 ドリンクメニューも面白くてハイボールは、新入社員から社長までグラスの大きさとウイスキーのグレードが違います。私は、主仕のハイボール 480円...
View Articleうまいっ♪カッコいい☆SENBEI BROTHERS(煎餅ブラザーズ)ホワイトデーにも
カレーにトマト、バジル、にんにく、黒コショウ、ざらめに梅に七味唐辛子・・・。今日は、どのお煎餅にしようかな~♪1960年創業、国産米のみで焼き上げる煎餅工場「笠原製菓」。4代目兄弟が立ち上げたオリジナルブランド『SENBEI BROTHERS』がキテマス!!!...
View Articleハーゲンダッツ春の限定☆白桃とベリーのタルト(クリスピーサンド)
ハーゲンダッツと言えば、あまりの人気に生産が追い付かず、一時販売中止中の「華もち きなこ黒みつ」「 華もち みたらし胡桃」が話題ですが・・・そのハーゲンダッツから、続いて期間限定のクリスピーサンド「白桃とベリーのタルト」が発売されます。 華やかな春を感じる淡いピンクのチョコレートコーティング。白桃とベリーは、ほとんどの女性が大好きなフルーツですよね♪...
View Article極上お肉で勝負☆黒毛和牛切り落とし580円は即注文!マルシミート
生ウニをお肉で巻いて食べた事ありますか~~?!焼肉大好きなワタシですが、この極上コラボは初体験♪いま思い出しても、テンションがあがります。 そんな焼肉を食べさせてくれたのが、銀座二丁目にあるマルシミートです。お店は、シンプルでウッディで、みんなでワイワイ楽しめる雰囲気。 まず出てくるのは、シャキシャキの山盛りキャベツ 300円。自家製の玉ねぎと林檎を使ったドレッシングでいただきます。...
View Article