衝撃?!塩辛コロッケを食べてみた☆箱根湯本食べ歩き
日帰り箱根トリップのおやつに、気になっていた「塩辛コロッケ」をいただきまーす! 箱根に行く時は、宮ノ下までドライブしてそのまま宿泊する事が多い我が家。せっかくロマンスカーで来たので、ぶらぶら箱根湯本周辺をお散歩してみました。 箱根湯本駅から、東海道沿いに西にしばらく進むと、シブいお店を発見。老舗、「小田原みのや」の箱根湯本本店です。...
View Articleスタバ新作☆ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ®
今日のおやつはスタバの新作「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ®」。ホリデーシーズン第三段は、赤・白に続き緑のビバレッジの登場でした~ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ®Tall ¥590 (Tallサイズのみ) 『ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ®』だけじゃなく、『ピスタチオ クリスマス ツリー』の2商品同時発売です。...
View Article絶品!地鶏のもも焼き☆宮崎直送の新鮮地鶏と九州料理「万徳」六本木
毎日、宮崎から直送される地鶏は『超新鮮』で、その日のうちに使い切るのがモットー。こだわりの地鶏料理と九州の美味しいものがいただける「地鶏酒房 万徳」に行ってきました。 お店は、地下鉄六本木駅の7番出口か徒歩ら30秒ぐらい。東京ミッドタウンから、細い道をはさんで向かい側のエリア。 この隠れ家のような雰囲気がいいですね~♪...
View Articleぐつぐつ土鍋の湯葉丼「直吉」なめらか湯葉と豆腐の優しいランチは箱根湯本の行列店!
箱根のランチは、なめらか~な汲み上げ湯葉がとろける美味しさ、テレビや観光ガイドブックでも有名な「湯葉丼 直吉(なおきち)」でいただきました。 新宿から午前10時の小田急ロマンスカーに乗ると、箱根湯本到着は11時13分。 小田原から使える電車とケーブルカーの1日乗車券(トコトコきっぷ)を持っているので、箱根湯本駅で途中下車して、散策がてらランチをいただきます。...
View Article「箱根ナイトミュージアム」期間限定!彫刻の森美術館の夜が参加型アート空間に♪
箱根の彫刻の森美術館では、2019年1月6日(日)までの期間限定で、屋外に展示されている彫刻38点にスポットを当てた参加型のライトアップイベント「箱根ナイトミュージアム」を開催しています。 今回、私が箱根を訪問した目的が、この箱根ナイトミュージアム!! 箱根湯本駅周辺で、ランチやおやつを食べ歩いたあと「箱根登山鉄道」で出発♪ 箱根登山鉄道は、小田原から箱根湯本、強羅、...
View Article亰のお好み焼き「こてつ」三軒茶屋店でブロガー忘年会♪
仲良しブロガーが大集合して「京のお好み焼 こてつ 三軒茶屋店」で忘年会♪元々、京都で誕生し、関西圏で展開している「錦わらい」というお好み焼店の新ブランドとして東京に上陸。亰の素材を使ったお好み焼きと鉄板焼きが楽しめるお店なんですよ。 場所は、田園都市線の三軒茶屋駅 北口A出口から1~2分。茶沢通り沿いにある「GEMS三軒茶屋」の5Fに、今年の6月にオープンしました。...
View Article人気店のクリスマスケーキをエキナカで予約してエキュートでゲット!
ハロウィンもいいけど、やっぱりクリスマスも大好き♪というわけで、毎年、迷いに迷うのがパーティーの主役でもある「クリスマスケーキ」。まだ決めてない方は、JR東日本のエキナカ『ecute(エキュート)』のチェックもおススメです。 ▲タルト クロンヌ ドゥ ノエル 4,200円(税込)/パティスリー ポルトボヌール...
View Article満腹!ちゃんこ宴会☆相撲茶屋 ちゃんこ江戸沢両国総本店別館
今年、何度目かの忘年会(笑)は、ちゃんこ鍋!!!というわけで、両国にある「相撲茶屋 ちゃんこ江戸沢 両国総本店 別館」へ。 JR両国駅のホームから見えるお馴染み「ちゃんこ江戸沢」は、駅から徒歩1分。 ちなみに、両国にはもう一軒、ちゃんこ江戸沢の「両国総本店」もあるので、予約をされた方は、どちらのお店か事前にしっかり確認してね~...
View Article江戸前の粋!極上江戸前寿司!白金の隠れ家『鮨みず乃』の丁寧な仕込に感動した夜
白金にある『鮨 みず乃』で、極上の江戸前寿司を楽しんできました。店主が、ランチでも非常に人気があった大門の行列店「鮨 芝大門 水野」から、新たなステージとして、白金の路地裏に敢えてこっそりオープンしたかのような隠れ家寿司屋です。...
View Article鴨と名古屋コーチンの黄金スープ「銀座 八五(はちごう)」じんわり旨い中華そば
ラーメン好きな方にはお馴染みの行列店の『中華そば 勝本』が、「鶏」を使ったスープの新店をオープンしたと聞き、さっそく「銀座 八五(はちごう)」で行列してまいりました! お店は、中央区銀座三丁目。JR有楽町駅からは、マロニエゲートの間を通ってひたすらまっすぐ10分。メトロの東銀座や新党三町の駅からは徒歩5分ぐらいの場所。...
View Article常連になりたい!横浜の大人の隠れ家「旬彩やまぐち」
今が旬の貴重なセイコ蟹をいただきに、横浜西口の隠れ家「旬彩やまぐち」へ。こちらのお店は、旬の食材を使った季節を感じる料理と日本酒が自慢!! 場所は、横浜駅西口から徒歩5分ぐらいの、ビックカメラ横浜西口店の裏あたり。路地を入った場所にある大人の隠れ家のような雰囲気です。...
View Articleただいま忘年会!
本日、忘年会(笑)オサボリ更新で失礼します❗ この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったらぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますにほんブログ村美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪ レシピブログに参加中
View Article店名は「うん間違いないっ!」高級食パン専門店が中野坂上にオープン!
高級食パンブームが続いています!今日(2018年12月19日)中野坂上に1号店をオープンした「うん間違いないっ!」は、口どけが自慢のプレーンと、サンマスカットレーズン入りのレーズン食パンの専門店。 お店は、丸の内線 中野坂上駅の3番出口から徒歩1~2分の場所です。 店名は、白字に黒で「うん間違いないっ!」の文字。よく見ると、右上に「まいった」なんて書いてありますね~...
View Articleつまみは一皿110円から!ビーフキッチンスタンド新宿歌舞伎町店でせんべろ体験!
一軒1000円もあれば楽しめるという、いわゆる「せんべろ」酒場通の友人に教えてもらって、新宿にある肉バル「BEEF KITCHEN STAND (ビーフキッチンスタンド」を偵察!(笑)なんと、つまみは一皿110円から!!! 人参のマリネ 110円 ポテトサラダ 110円...
View Article米ぬかホットスムージー☆南青山komenucafe(神明きっちん)
夏場は、ひんやり『米ぬかスムージー』でお世話になった南青山の『komenucafe』。冬は、あったか~い『米ぬかホットスムージー』を発売中♪玄米の持ついろいろな栄養素が含まれたスムージーは、0.6 ライスブランオイル「飲める米油」および「飲める米糠」が使われ、 夏は、フルーツやベジタブルなどと組み合わせた6種類がラインナップされていました。...
View Articleソファー席でゆったり!渋谷の穴場カフェeplus LIVING ROOM CAFE&DINING
食事と生演奏のライブか楽しめる渋谷の「eplus LIVING ROOM CAFE&DINING(イープラス リビングルーム カフェ&ダイニング)」。知人のミュージシャンが出演するので、応援がてらディナーに行ってきました♪ お店は、JR渋谷駅から徒歩約3分。道玄坂の渋谷プライム(1階はユニクロ)の5階にあります。...
View Articleライオンが近い!よこはま動物園ズーラシア☆シマウマ、チーター
よこはま動物園ズーラシア(ZOORASIA)でリフレッシュ♪ ズーラシアは「生命の共生・自然との調和」をメインテーマ掲げた動物園。アジア熱帯林、オセアニアの草原、アマゾンの密林、日本の山里などなど、エリアごとに雰囲気も違い、何回行っても飽きないんですよね~ 今日はクリスマスイブイブと云う事で、園内の動物にサンタさんからのプレゼント!ライオンさんも、お肉をもらって活発に動いてた~~!...
View Article渋谷・桜丘で熟成肉ステーキディナー☆QUEENS STEAK & BURGER
熟成プライムビーフのTボーンステーキを渋谷・桜丘の「QUEENS STEAK & BURGER(クィーンズ ステーキ アンド バーガー)」でいただきました!! ドライエイジング プライムTボーンステーキ 8200円...
View Article