Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

<神戸コロッケ>ねこ型「にゃんこロッケ」が東京駅限定で復活中♪季節限定コーンやアスパラもうまっ♡

$
0
0

いつもの東京駅、駅ナカパトロール。

ピックアップしたのは、グランスタ1階の中央通路エリアにある「神戸コロッケ」。

 

 

神戸コロッケ グランスタ東京店

 

こちらは以前、サラダを中心に販売していた「RF1(アール・エフ・ワン)」でしたが、5月に「神戸コロッケ」としてリニューアルオープン。

 

そうなんです。

デパ地下や駅ナカで見かける「RF1」と「神戸コロッケ」はどちらも、神戸に本社のある「株式会社ロック・フィールド」が手掛けている人気ブランド。

 

 

コロッケって、夏場はとてもじゃないけど自宅で作る気分にはならないの、ワタシだけじゃないですよね?

そんな時に「神戸コロッケ」の前を通ると、手の込んだ揚げ立てコロッケがいっぱい♪

 

 

自宅で作るには、ちょっと大変なクリームコロッケとか……

今は期間限定の、北海道ゴールドラッシュ種使用「とうもろこしのクリームコロッケ。」と、「香川県産アスパラガスのコロッケ。」を販売中。

 

 

そして、以前「ねこの日」限定で発売された「にゃんコロッケ」が、東京駅限定で復活していました!!!

 

 

「東京駅限定品」大好きなワタクシ、さっそくお持ち帰り♪

 

 

「にゃんこロッケ」入りの限定品は2種類

 

東京駅限定お土産バッグ 1,506円

(にゃんこロッケ3個、リゾットコロッケ3個)

 

 

リゾットのコロッケは、ワインに合いそう~

 

 

 

東京駅限定セットB 1,330円

(にゃんこロッケ2個、とうもろこしのクリームコロッケ2個、でら旨味噌カツ2個)

 

 

こちらは、限定のクリームコロッケも入っていて、ビールに合いそうな組み合わせ。

 

 

箱を開けると、こんな感じに入っていました。

 

 

「にゃんこロッケ」可愛い♡

温めなおしたので、外はザクザク、中はホクホクのポテト。

ソースでお顔を描くと、もっと可愛くなりそう。

 

素材にこだわり仕込みにも手を抜かない!

少し前に、「神戸コロッケ」の開発担当者さんにお話しを伺う機会がありました。

 

 

「神戸コロッケ」では、素材にこだわり、美味しい食材を探して全国に出向いているのだそう。

また、コロッケを作る時は、”毎日じゃがいもの声を聞き”、丁寧に皮を剥いて、手作業でひとつひとつ芽とりをし、素材に合わせてそれぞれ合わせる出汁なども変えているとのこと。

 


というわけで「とうもろこしのクリームコロッケ」は、なめらかでとろ~りのピューレと、粒々のコーンがうまうま♪

 

 

香川産のアスパラとベーコンを混ぜ込んだコロッケも、今だけの限定品です。

 

 

年間を通して、いろんな種類が登場する「神戸コロッケ」。

お近くの店舗でチェックしてみて~

 

神戸コロッケ公式

⇒ https://www.rockfield.co.jp/brand/kc/

 

 

 

神戸コロッケ グランスタ東京店
《住所》東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東京駅構内 グランスタ東京 1階 
《営業時間》平日・土 8:00~22:00、
日・祝日 8:00~21:00  
※施設に準ずる変更あり

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中

 

イベントバナー

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles