フレンチ一筋14年のシェフがらーめんに恋をした!?
東京ドームシティでの取材の帰り道、水道橋駅西口の「鯛担麺専門店 恋し鯛」へ。
テレビでも紹介されているお店で、14年間『フレンチ』一筋だったシェフが、『らーめん』に恋をして、『フレンチ×和』の新しいカタチを作り上げたのだそう。
お店の場所は、JR水道橋駅西口から徒歩5分ぐらの場所。
お得なサービスいろいろ。
店頭のメニュー写真を見ると、さすがフレンチ出身のシェフだけあり、華やかな盛り付けですね~✨
水曜日限定のレディースDAYには、食事にミニ鯛焼きが付くんですって♪
(この日、水曜日でないのが残念…)
平日限定のお得なハッピーアワー(11:00-11:30、14:00-14:30、17:00-18:00)には、スタッフに声掛けすると、味玉or肉増しサービスがもらえるようです。
私は14:20ぐらいの入店でしたが、どうやらアピールしないともらえないみたい💦
この時間に「恋し鯛」に行かれた方、ぜひスタッフさんにアピールしてみてね。
「鯛担麺」は汁あり、汁なし、夏季は冷やしも!
店内にある食券機の前で、後ろにお客さんがいなかったので、ひと悩みw
「鯛担麺」の汁あり、汁なしは、ランチセットで鯛めし付きもできるのね。
「鯛塩濃厚蕎麦」や、夏季限定「冷やし鯛ラーメン」も気になるし、期間限定の「新緑のサーモンバジルとムール貝」もきれいだわ~
さてさて、結局選んだメニューは ”初めてのラーメン屋さんで、迷ったら食券機の左上を選択” の法則で、「ランチセットA」。
店内はテーブル席と、一人ずつ区切られたカウンター席があります。
ランチセットA(鯛担麺+鯛めし)1,050円
「鯛担麺」は3辛でお願いしました。
黒いラーメン鉢には、バルサミコ酢やチリパウダーなどもあしらわれて華やか。
生ハムのような薄切りのチャーシュー、しっとり厚切り鶏チャーシュー、辛い挽肉、水菜、カリカリの揚げ野菜、穂先メンマなど、見た目も楽しめる盛り付けですね。
スープは、どろっとした胡麻風味の担々麺に、ラー油と山椒の辛みが効いています。クリーミーで辛いスープの中に、鯛の出汁を探そうとしましたが・・・
どこかに、普通の担々麺とは違うにおい、味があるものの、正直「鯛」なのかどうかはわからなかった…💦
店名に「鯛」が入っているので、自分の中でハードル上げすぎちゃったかも?
「鯛めし」の方は、鯛の味がしっかり。
鯛の刺身と胡麻ダレがトッピングされています。
ご飯だけでも美味しいけど、残ったスープを混ぜたり、鯛茶漬けもおススメだそうですよ。
濃厚なスープは、中太タイプのモチモチ麺によく絡みます。
柔らかい穂先メンマが好みでした。
ラーメン屋さんには珍しく、店内は女性率が高かったのも印象に残りました。
確かにメニュー構成や、店内の雰囲気は女性一人でも入りやすそうです。
鯛担麺専門店 恋し鯛
《住所》東京都千代田区神田三崎町3-1-18
《電話》03‐6380‐9646
《営業時間》
【平日】 11:00-15:00(l.o:14:30) 17:00-22:00(l.o:21:30)
【土日祝】 11:00-21:00(l.o20:30)
※土日祝は通し営業
《公式》https://www.koishitai-ramen.com/