パンチの効いた黒いカレー「ブラックジンジャーカレー」
お手軽ランチに試してみた「ブラックジンジャーカレー」は、名前の通り真っ黒で、パンチの効いたスパイシーなカレーでした。
この黒い色は、タイで1000 年以上もの間、有用植物として親しまれているスーパーフードの「ブラックジンジャー(黒生姜/クラチャイダム)」が配合されているからなのだそう。
もっと手軽にヘルシーな生活を、というコンセプトで、オリジナルのサプリメント&ヘルシーフードアイテムを販売する『健康ツインズ』という会社が扱っている「ブラックジンジャーカレー」のモニター品をいただきました。
タイ政府厚生省認定素材「ブラックジンジャー」
タイ政府厚生省は2004年、人々の健康を促進する最も優れた食品素材として12種類の食品素材を「プロダクトチャンピオン」として認定したのだそう。その中のひとつに選ばれたのが、今回の主役「ブラックジンジャー」です。
パッケージの裏の『ダイエットする人の健康をサポート』という文言、ソソられますね(笑)
化学調味料、合成着色料、香料は一切使用していないのもアピールポイント!
「ブラックジンジャーカレー」+夏野菜
ひとりランチでササっと食べたい時に、レトルトカレーは便利ですよね。
熱湯に袋ごと入れて5~7分で食べられます。
冷蔵庫にあった夏野菜をいろいろ一緒に盛り付けてみました♪
初体験の「ブラックジンジャーカレー」は、口の中で黒生姜独特のビターな味わいと、いろんなスパイスの味が広がっていきます。
トッピングした野菜はオリーブオイルで焼いただけですが、黒いカレーソースでいただくとナスとニンジンの甘さが際立ちました。パンチの効いた味わいなので、ご飯多めか、お野菜沢山乗せるのが良さそうですよ。
「ブラックジンジャーカレー」+サラダ
別の日は、サラダと一緒にいただきました。
生姜が身体を温めてくれるので、寒い季節にいただくとポカポカしてきそう。
夏は涼しい部屋で食べて、健康的に夏バテ防止になるかもね?!
パンチを和らげるには、目玉焼きのトッピングが良いですよ~
黒くて、ちょっとビターでスパイシーな「ブラックジンジャーカレー」は、楽天でも販売中。
公式サイトでは、2箱1500円(送料込)の商品もありました。
気になる方はチェックしてみてね~
