もはや埼玉の夏の新定番となりつつある「夏のさつまいも博2024」人気行ってきました!
今日(7月4日)から、さいたまスーパーアリーナ1F展示ホールで開催中♪
真夏のさつまいも博は、エアコンのきいた屋内で、アツアツの焼き芋を食べたり、夏ならではのヒンヤリさつまいもスイーツを楽しんだり…
あまり時間がなかったので、気になる出店ブ-スに直撃です。
芋ばっかりの専門店IMOBAKKA(いもばっか)
埼玉県川口市の住宅街に店を構えるさつまいも菓子と惣菜のお店から。
千葉県で自社農場と契約農家と一緒に作るさつまいもを使い、丁寧に無添加で手作りしているお店です。
会場内に漂う「焼きそば」の香りはここからでした。
なんと、店主の実家は焼きそば屋さんなのだそう。
果たして焼きそばの酸味とさつまいもの甘みは合うのでしょうか!?
さつまいもと焼きそば 900円
あはは☺
本当に焼きそばの中にさつまいもが(笑)
さつまいもとオムそば 1000円
オムそばも良いですね~
極太のフレッシュな芋けんぴも気になる~
贅沢バターメープル、ココアなどアレンジ品もあるようです。
やわらか芋けんぴ ノーマル 800円
いただいてみたら、中はホクホクで、外はカリっとして美味しい♡
これは他も食べてみたい。
オムそばは、太い麺がもっちりで、さつまいもも不思議なアクセント。
気になる人は、ぜひ食べてみてー!
NARUTOYA
徳島平野の自社農園で育てた「徳島紅はるか」「なると金時」を使ったスイーツのお店です。
さつまいもの焼き菓子、いい香り。
焼き芋ワッフル、紅金時タルト、焼きたてスイートポテト(各400円)
焼き芋プリンもおすすめだそう。
さつまいも博のためのメニュー、「焼き芋アイス」「焼き芋スムージー」も人気です。
というわけで、選んだのはこちら。
可愛い紙袋も好き。
焼き芋ワッフル
さつまいも博限定
焼き芋スムージー 700円
なめらかな中に混ざるシャリシャリ食感が絶妙なバランス。
NARUTOYA不動の夏季人気NO1メニューなんですって。
日比焼き芋 HIBIYAKIIMO Tokyo
毎回楽しいメニューの「日比焼き芋 HIBIYAKIIMO Tokyo」。
スタッフさんがめちゃくちゃ元気!
です!元気いっぱい夢いっぱい!夏も盛り上げます!!さつまいも博限定の「バター焼き芋カレー」は日比焼き芋のさつまいも博名物!人気投票も2023年一位になってとても嬉しかったです!
さつまいも博限定夜限定
チキンボックス 1000円
甘いのと塩っぱいのがエンドレスになりそうな、怖いメニューです(笑)
さつまいも博限定
バター焼き芋カレー 1200円
甘い焼き芋にカレーとチ―ズもたまりませんね。
ほしいも王国 いばらき
茨城県は「ほしいも」生産量日本一を誇る“ほしいも王国”です。
ショップではなく、茨城県自らの出陣店。
さつまいも博限定
『わらび餅入り干し芋の黒糖シェイク』茨城県産メロン添え 800円
茨城県ひたちなか市のさつまいも専門店「POTATO LABO」のベストセラー商品。
もちもちのわらび餅に自家製の『無限干し芋』をたっぷり使ったシェイクに夏のさつまいも博限定で芋チップスと茨城県産メロンを乗せちゃいました。
いろいろな味と食感が楽しい♡♡
超蜜やきいもpukupuku
さつまいも博・全国やきいもグランプリにて前人未踏の初回から最新回まで連続入賞をし続ける超蜜やきいもpukupuku。
注目はこちら
芋川焼き 400円
なめらかな特製芋餡と特製生地のハーモニーが良い感じ。
というわけで駆け足で楽しみました。
前回も好評だった、お酒とともに楽しむ「夜のさつまいも博」も開催します!
通常開催に加え、18時から20時まで、芋焼酎から、さつまいものビールなど、さつまいもフードやスイーツとのペアリングをが楽しめます。
仕事帰りに行こうかな…
Summer Satsumaimo EXPO 2024
《開催日時》
10:00~20:00 *最終日7日は17:30まで
※「夏のさつまいも博」全日程10:00~17:30
《会場》さいたまスーパーアリーナ 1階展示ホール
《会場アクセス》
【電車】さいたま新都心駅から徒歩3分 北与野駅から徒歩7分