一度は見てみたい!富士山から昇る日の出
週末は"富士山から昇る太陽”を拝みに、山梨県の「富士クラシックホテル」へ。
念願だった日の出を、ホテルのレストランで朝食をいただきながら眺める事ができました!!!
やっぱり「富士山」て、近くで見ると神秘的でパワーがありますね!!!
太陽が昇ると、あっという間に明るくなって、眩しすぎ~🌄
スマホを富士山方向に向けて、ほぼ感覚でシャッターを押しましたが…
やはり肉眼で見た感動は、素人写真には残せないデス。
神秘的な時間、今度はダイヤモンド富士のチャンスに行ってみたいな~
富士の麓のリゾート「富士クラシックホテル」
宿泊した「富士クラシックホテル」があるのは、山梨県の富士河口湖町富士ヶ嶺という、いかにも富士山が望めそうな場所。
周囲はゴルフ場や牧場なんかがあって、とても長閑な場所です。
かなり歴史のあるホテルなので、新しくはないけど広くて清潔なお部屋でした。
よく見ると、ベッドもソファーもドレッサーも、全ての家具はイタリア製の同じシリーズで統一されています。
お部屋の窓は二つあり、もちろん富士山ビュー♪
ホテル内は、お風呂や露天風呂もふくめて、富士山が見える場所がいっぱいあるのが、富士山目当ての旅行にはぴったりです。
いつも見る河口湖や、箱根の芦ノ湖越しに見える富士山とは違う方向から眺めに、富士山てあらためて大きいな~と(笑)
ちなみにこのホテルを知ったのは、2階にあるRestaurant Colore(レストランコロォーレ)のマネージャーさんが、ほぼ毎日投稿される『富士山の日の出』のInstagramが目に留まったから!!!
一週間前には、ジャスト「ダイヤモンド富士」の写真がアップされていました。
次回は、そのタイミングで泊まってみたいな♪
Restaurant Colore(レストランコロォーレ)
ちなみに「富士クラシックホテル」のレストランは、この「レストランコロォーレ」だけ。
完全予約制のコースメニューと朝ごはん、どちらもフリーでは利用できないので、宿泊される方は注意してくださいね。
お値段は、ディナーで<1人4,450円~>というお財布に優しい金額設定です。
我が家は、地元産の食材にこだわった特別コース《Terroir“テロワール”》で予約しました。
乾杯は、シャンパン製法の無濾過の甲州ワイン「ペティアン・ド・マルス 甲州 無濾過 」をチョイス。無濾過なので濁りがあり、瓶内二次発酵のきめ細かい泡と一緒に、果実味と酸味が広がります。
特別コース《Terroir“テロワール”》
1er Entree
木の子と山中湖のベーコンのキッシュ
白身魚のガランティーヌ
生ハムサラダ
フレンチの定番「ガランティーヌ」は、よく見かける鶏ではなく、白身魚で!
鯛から、骨を外した身だけ取り出しムースのようにして成形し、もう一度鯛の皮で包んだ手の込んだ逸品です。優しい口当たりで、スパークリングにも合う~
2eme Entree
フォアグラのフラン ソースルビーポート
云わば洋風茶碗蒸しともいえる「フラン」は大好物。
フォアグラのコクとソースの甘酸っぱさが、口の中でふるふると溶けていく感じ。これはもう、大人のプリンですね!
Soupe
ニンジンのポタージュ ローストしたアーモンドと一緒に
ニンジンの甘さにほっこり~
魚料理に合わせて、かざま 甲州ブラン(シロ 辛口)。
Poisson
真鯛のヴァプール ソースデュクレレ
みじん切りにしたタマネギやキノコなどを白ワインで煮詰めた、バターの香るソースの下には、蒸気でふっくら蒸した真鯛が隠れています!!
Granites
栗のグラニテ
お口直しは、栗のグラニテは、添えられたベリーがさっぱり。
ちょっと大人の味わいです。
お肉に合わせて、甲州 フジクレール ルージュ(赤 ミディアムボディ)。
今回は、お酒も山梨を意識したものにしてみました。
Viande
甲州ワインビーフの溶岩焼き ソース”甲州”ヴァンルージュ
溶岩焼きされた甲州ワインビーフは、表面がこんがり香ばしくて、旨味の濃いお肉。
美味しい♡
Dessert
ベリーフルーツムースとバスクチーズケーキ
ベリーのフルーツムースと赤ワインを一緒にいただくと、味の変化が面白い。
Cafe
コーヒー、紅茶、ハーブティーが選べ、私は「カモミールティー」をいただいたのに、酔っぱらったのか写真が無かった~(笑)
あと、途中でいただいたパンも美味しかったです。
もうお腹いっぱい~~
富士クラシックホテル
Restaurant Colore /レストラン コロォーレ
《住所》山梨県南都留郡富士河口湖町富士ケ嶺1306 富士クラシックホテル内
《電話番号》0555-89-3600
《公式》 http://fujiclassic-hotel.jp/
気合を入れて、お洒落していただくフレンチも好きだけど、
旅先なので、リラックスしてカジュアルに楽しめるコース料理も良いものです。
夜の富士山と星空も堪能できました。
これだけ富士山が楽しめるのに、意外とリーズナブルなので、
季節ごとに変わるメニューと富士山を楽しみに、また行きたいな~
追記:わんこOKの部屋もありましたよ(^_-)-☆