Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

絶景ランチ「メゾン バルサック」東京駅舎を眺めながら♪(丸の内・新丸ビル5F)

$
0
0

 

フランス レストランウィーク2022
「MAISON BARSAC(メゾン バルサック)」

 

フランス料理をおとくに楽しめる24日間。

北海道から沖縄まで、全国各地の約550店のフレンチレストランが参加する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2022」が始まっています。

フランス料理を気軽に楽しんでほしいと、参加レストランが提供する特別なフレンチコースは、破格の2,500円/5,000円/8,000円のというイベント価格。

 

 

毎年楽しみにしている私、今年は東京駅舎を眺めながら優雅にランチをいただこうと、新丸の内ビルディング(通称:新丸ビル)5階の「MAISON BARSAC(メゾン バルサック)」のランチを予約しました。

 

 

東京駅舎をパノラマで楽しめるこのお店は、デートやハレの日の大事なお食事会はもちろん、上京してきた家族や友人を招待するにも最高のロケーション。

 

入口には、シマウマが…?!

中に入ると、窓が大きくて最高の景色が楽しめますよ。

 

 

私はランチの予約でしたが、ディナータイムの夜景も最高です。

「最近は、雨の夜が特に人気で、東京駅舎と一緒に地面の水たまりに映る東京駅を撮影するのが流行っているんですよ。」と、サービスの方が教えてくださいました。

 

 

「メゾン バルサック」は、ランチコース(通常価格3,850円 税・サ込み)を2,500円で提供!!!

 

 

案内されたのは、最高の眺めを楽しめる窓際のテーブル席。

 

東京駅舎、独り占め~~?!

最高すぎる~~!!

 

 

フランス レストランウィーク」のために「メゾン バルサック」が準備した『2,500円のランチコース』は、前菜、魚料理、お肉料理、デザートのラインナップです。

 

    

MAISON BARSAC

Menu

 

ENTREE
サーモンのマリネ 旬野菜のサラダ添え

POISSON

愛媛県産真鯛のポワレ 

本日仕立て

MAIN

大山どりのロースト 

焼きトウモロコシのピュレとコリアンダー

DESSERT

パティシエ特製デザート 

出来たてアイス

CAFF

オリジナルブレンドコーヒー
紅茶/ハーブティー

 

せっかくなので、スパークリングワインをいただきましょう♪

 

 

パンは、大好きなブーランジェリー「ブルディガラ」のものが3種。

大好きなパン屋さんなので嬉しい♪

 

プレーンなバゲット、季節のカボチャなどが入ったパン、ドライフルーツ入りのパン、3つとも美味しかった~。

 

 

  サーモンのマリネ 旬野菜のサラダ添え

 

日替わりのENTREE(アントレ)は「サーモンマリネ 彩旬菜のサラダ添え」。きれいな色のお野菜がたっぷりで、出てきた瞬間ワクワクしました。

 

軽い燻製の香りが食欲をそそるサーモンのマリネは、旨みが凝縮されていて、ねっとりなめらかな食感。新鮮なサラダも美味しくて、スパークリングワインがすすみます。

 

  愛媛県産真鯛のポワレ 本日仕立て

 

POISSON(ポワソン)は「愛媛県産真鯛のポワレ 本日仕立て」。
ジェノヴェーゼ・ソースとラタトゥイユが添えられています。

 

ポワレは皮目がパリッと、身はふっくらで最高の焼き上がり。
本日仕立てのジェノヴェーゼ・ソースは、なんと大葉で作られていて、真鯛の旨味をひきたてます。香ばしい香り、カリカリ、爽やかと、一皿でいろいろ楽しめました。

 

  大山どりのロースト 焼きトウモロコシのピュレとコリアンダー

 

MAIN(メイン)は「大山どりのロースト 焼きトウモロコシのピュレとコリアンダー」。

 

皮目こんがりの大山どりですが、身の部分は柔らかくてジューシーな焼き上がり。
ピュレは、まさに焼き立てのトウモロコシをいただいているような香ばしいトウモロコシが感じられます。
添えられているのは、スペインのしし唐的な「パドロン」という野菜。けっこうパンチが効いた辛さがクセになりそう(笑)

 

  パティシエ特製デザート 出来たてアイス
ハーブティー

 

「パティシエ特製デザート 出来たてアイス」と一緒に、カフェはハーブティーをチョイスしました。

 

出来たての「栗のアイス」とマスカルポーネのムースの間には、甘酸っぱいカシスのソースがアクセント。栗の甘露煮なども添えられています。
東京駅を眺めながら、食後の余韻にひたるゆっくりとした時間を楽しみます。

 

 

こんなに素敵なランチコースが、2,500円(税・サ込み)なんて、信じられますか?

次回は、東京駅舎の夜景と食事も楽しんでみたい~♪

 

MAISON BARSAC(メゾン バルサック)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル5F
《電話》03-6268-0305
《営業時間》ランチ11:30~15:00
ディナー17:00~22:00
《定休日》不定休
《公式》https://maison-barsac.com/

 

というわけで、気軽にフレンチが楽しめる「フランス レストランウィーク」、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか。

 

「フランス レストランウィーク2022」は10月16日まで!

 

 

 

以前、ラジオでも紹介した「フランス レストランウィーク」のプレス発表会には、全国550店の中から、7名のフォーカスシェフが登場。
それぞれお店ごとに、こだわりがあり、熱い意気込みがあるので、全てのレストランに行ってみたくなりました。

 

 

発表会では、今年アンバサダーに就任された、日本で活躍するフランス人モデル・インフルエンサーのクララ・ブランさんと、元サッカー日本代表、大久保嘉人さんのスペシャルトークショーも開催されました。

大久保さんは、実はフランス料理はほとんど食べたことがないのだそう。お手頃価格で楽しめるイベント魅力的なイベントなので、ぜひ家族揃って行ってみたいと話されていました。

 

 

今年の「フランス レストランウィーク」は、自治体パートナーとして山梨県が参加しているので、ワインや山梨の食材などを使う参加店も多いんですって。

イベントゲストの山梨のゆるきゃら・武田菱丸くんも特別な衣装で登場していましたよ。

 

 

フランス料理を気軽に楽しめる「フランスレストランウィーク」。

まだ予約可能なお店もあるので、あなたもこの機会にぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

参加店、空席情報などは公式サイトご覧ください。

https://francerestaurantweek.com/

 

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553