秋と言えば“栗”メニュー♪
秋になれば「待ってました!」とばかりに登場するのが、『栗』を使ったスイーツやドリンクの秋限定メニュー。「珈琲館」と「珈琲館 蔵」でも、9月8日(木)~11月20日(日)までの期間限定で、栗を使ったドリンクとデザートが登場しています。
大好きな栗メニューを、さっそくいただいてきました。
栗いっぱいのドリンクメニュー
栗を使ったドリンクメニューは、ホットの「黒蜜ときなこのミルクコーヒー~マロンソース添え~」と、アイスの「黒蜜ときなこのミルクコーヒー~マロンソース、珈琲ゼリー入り~」の2種類。
ホットもアイスも、「珈琲館」の逸品、最高級国産備長炭から生み出された香りとコクが人気の「炭火珈琲」がベースです。
黒蜜ときなこのミルクコーヒー~マロンソース添え~(650円)![]()
ホットは、炭火珈琲とやさしい甘さの黒蜜カフェオレに、ホイップクリームと深煎りのきなこをトッピング。天津甘栗を使ったマロンソースが添えられています。
カフェオレを味わった後、途中でマロンソースを加えたら、味の変化と食感が楽しめました!
黒蜜ときなこのミルクコーヒー~マロンソース、珈琲ゼリー入り~(680円)![]()
アイスも同じく、「炭火珈琲」の黒蜜カフェオレにホイップと深入りきなこのトッピング。底には珈琲館オリジナル、店内仕込みの炭火珈琲ゼリーが入っているので、極太のストローで吸い込むと、プルプルとしたほろ苦いゼリーが口の中に~~~。
栗とほうじ茶クリームの和デザート
栗を使ったデザートは、「栗と小豆のホットケーキ~加賀棒ほうじ茶クリーム添え~」と「栗あんみつ~加賀棒ほうじ茶クリーム添え~」の2種。
栗と小豆のホットケーキ~加賀棒ほうじ茶クリーム添え~(2枚830円、1枚690円)![]()
注文後に、丁寧に銅板で焼き上げる「珈琲館」のトラディショナル・ホットケーキは、元々ファンの多い商品です。
秋限定メニューには、香り高い加賀棒ほうじ茶クリームと和栗、小豆、白玉、深煎りきなこが添えられていました。
銅板焼きのホットケーキは、厚みがふかふかで、表面はサクっ。
もちろんバターとシロップでも絶品です~~
が、秋メニューもしっかり楽しみましょう♪
まずは「加賀棒ほうじ茶クリーム」を単体でいただくと、まったりしたクリームは、ほうじ茶の味わいが濃厚で濃い!
小豆と白玉、小豆と栗、小豆と栗とほうじ茶クリームなど、ひと口ごとに組み合わせを変えるのも楽しかった~♪
栗あんみつ~加賀棒ほうじ茶クリーム添え~(780円)![]()
「栗あんみつ」には、香り高い加賀棒ほうじ茶クリームと和栗、抹茶アイス、白玉などを使用したオリジナルあんみつ。下には寒天と黒蜜も隠れています。
どちらのデザートも、素材の組み合わせで、いろんな味と食感が楽しめるのが面白い!!!
『珈琲館』は、1970年の創業以来、オーダーを受けてから一杯ずつハンドドリップで丁寧に淹れる本格派の珈琲を提供する喫茶店のチェーンです。
2021年9月の「日本トレンドリサーチ」調べでは、『珈琲好きが選ぶ 美味しい喫茶店 No.1』にも選ばれました。
美味しい珈琲と一緒にいただく栗のデザートで、ほっこりする秋、良いですよ~
お近くのお店は公式サイトから探してみて~!
珈琲館HP:https://c-united.co.jp/coffeekan/