Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

神田神保町・カジュアルダイニング「Len(レン)」大満足の3500円コース!

$
0
0

 

オーナーソムリエが作る料理は「ワイン×発酵食」がコンセプト

 

神田小川町3丁目のカジュアルダイニング・ワインバー「Len(レン)」は、オーナーソムリエさんが作る発想力豊かなお料理が魅力的。ワインと発酵食のペアリングで、気軽にリーズナブルに楽しめるお店です。

 

 

今年の6月、神田神保町の駅から徒歩5~6分の場所にオープンしたばかり。

ランチ限定メニューの「スパイシーカレー&麹ハンバーグセット」(1,000円)が大人気です。カラフルなサラダも付いていて、このランチで一日に必要な野菜3/2が摂取可能なんですって。

 

ネット予約でグラスワイン1杯サービス♪

 

ネット予約限定サービスとして7月31日まで、1~4名の事前予約でグラスワイン1杯プレゼント中!!!

 

 

暑かったので、1杯目は泡をお願いしたら、フランス・ブルゴーニュ産が登場。

ドメーヌ・デュ・ビシュロン クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン

きれいな泡立ちで、リンゴや桃のアロマを感じる爽やかなスパークリングワインは、初夏にぴったりの味わいで良いですね♪

 

<予約限定> Lenオリジナルコース3,500円

 

お料理は、前日18:00までの予約限定「Lenオリジナルコース」(3,500円・税込)をお願いしました。

基本はディナータイムですが、時間帯によってはランチタイムでも2人以上からお願いできます。内容は【前菜の盛り合わせ+魚料理+パスタ+主菜+デザート】の5品で、メニューは日替わり!!!

 

◆前菜の盛り合わせ

 

 

料理は一人分ずつ盛り付けられています。

前菜盛り合わせと言いつつ、この日は三皿の前菜が別々に盛り付けられ、次々に運ばれてきました。という事は、実質7品のコースって事?!

大根とミョウガのサラダ

大根・きゅうり・ニンジン・ミョウガなどの野菜が自家製のドレッシングで和えられています。
おろし玉ねぎとワインビネガーを使ったドレッシングは、さっぱりして旨味もあり。お野菜は切り方と下ごしらえが工夫されっているので、しんなり食感とシャキシャキ食感が楽しめます。

クリームチーズと鯖のリエット

リエットと言えば豚肉で作られるイメージですが、鯖を使ったリエットは初めてです。
玉ねぎのみじん切り、ハーブと鯖で作られたリエットは、白ワインと合いそうですね。もちろんスパークリングワインとも相性よく、カリカリまったりと楽しみました。

 

自家製餃子

キッチンから良い香りがしてきたと思ったら、熱々の「自家製餃子」が運ばれてきました。
 
 
なかなか個性的な形の餃子は、山椒や五香粉などが隠し味に使われているのだそう。そのままでも美味しく、お好みでタレも準備されています。
 
 
もっちりした皮の中は、お肉がたっぷりな餡がジューシーうまうま♪
これ、本当に美味しくて、次回は単独で注文したいと思います。

 

 

◆魚料理

野菜のトマト煮と海老

ワインビネガーを使ったトマト煮のお野菜は、ニンジンやゴボウなどの根菜類がたっぷりで、とってもヘルシー。海老はぷりぷりに仕上がっていてトマトソースもさっぱり良い感じです。

 

この辺りで、赤ワインを追加♪

 

 

ドメーヌ・ド・フォンドゥース キュヴェ・ジュリエット

熟したプラムやブラックベリーなどのアロマが感じられますが、私の好きなオーク樽で熟成させたタイプなので、カカオのようなアロマも感じられます。この香り、たまりません💛

 

 

 ◆パスタ

春菊とバジルの自家製ジェノベーゼ

見た目で「ジェノベーゼ」だと思っていただいたら、なんと春菊がベースのジェノベーゼとのこと。春菊のほのかな苦みがクリームチーズと相まって、パスタと絶妙に絡みます。

茹で方もかなり好みで、美味しかった~

 

◆主菜 

自家製麹ハンバーグとカクテキ入りポテトサラダ

ランチにも登場しているハンバーグは、ナツメグなどの香辛料を使わず、麹の力でふっくら、そしてジューシーな仕上がりです。オイスターソースの隠し味も旨味の要因のひとつですね。

 

 

お肉は豚6、牛4の割合なので、それがまたバランスよく、赤ワインにも合います。

 

 

ポテトサラダにカクテギとか、今まで考えた事もなかったけど。
このピリ辛感がクセになりそう。温泉卵にからめる味変も良かったです。

 

 

◆デザート

自家製チーズケーキ

最後のチーズケーキがまた、大好きなタイプでした。

バニラビーンズがたっぷり入っていて、コクがあり、しっとり柔らかに口の中で消えていきます。

 

 

デザートまで含めて、どのお料理もひと工夫されていて、小さな驚きや感動がありました。このお料理、女子会はもちろん、家族のお食事や、ちょっとした宴会にも喜ばれそう。

 

コースに飲み放題を付けて、一人5000円のメニューもあるとのこと。

気になる方はぜひ、気さくなマスターに相談してみてはいかがでしょうか?

 

 

グランドメニューも気になるものが色々。
ランチも食べたいし、これはちょっと、通いたくなりますね。

 

 

とりあえず、ランチメニューは行ってみたい!!!

 

 

Len(レン)

《住所》 東京都千代田区神田小川町3丁目7-15 ボナビル1F

  ※東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩約6分

《電話》 050-3000-3884
《営業時間》月~土、祝日、祝前日:

11:00~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 

17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
《公式サイト》 https://diningbarlen.owst.jp/

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553