アイスクリームを使ったデコレーションケーキがとっても可愛くて、
プレゼントされると、本当に嬉しくなっちゃうGLACIEL(グラッシェル)のアントルメグラッセ。
2017年バレンタインの新作も、美味しくて可愛いラインナップに胸きゅんきゅん♪
チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」で、全国区の人気店となった北海道・小樽のスイーツショップ「ルタオ」を運営するケイシイシイが、新業態としてアントルメグラッセと生グラスの専門店を表参道にオープンさせたのは、2013年7月7日。
表参道から横道に入り、住宅街の中にある白い建物の脇を入ると、
中庭、そして入り口があるという隠れ家風な造りが素敵なの。
店内には、出来立ての生グラス(アイスクリーム)や焼き菓子、
アントルメ(デコレーションケーキ)グラッセ(アイスクリーム)が並びます。
先日、2017年のバレンタイン・ホワイトデーに向けて開催された発表会に、
夏でも冬でもアイスクリームをこよなく愛するワタクシ、何はともあれ駆け付けました!!
まずは、グラッシェルの本間シェフから新作のポイントを伺います。
「仕事中には笑うな!」という厳しい師匠の元で修業した本間シェフは、笑顔の写真が苦手とか。
でも、とっても優しくてセンスのある方なんですよ![ラブ]()

エリソン ド カシス 3800円
グラッシェルの人気者、ハリネズミの「エリソン」をリニューアル!!
カシス畑で遊ぶハリネズミをイメージしています。
ツンツンのハリネズミも、穏やかな気持ちの時は、こんなにキュートに巻き毛ちゃん。
夢中で遊んで、背中にはカシスがくっついています。
クール ド ペタル 3500円
これはもう、バレンタインにもホワイトデーにもぴったりのハート型。
真紅の鮮やかな色はタイベリーのシャーベット。
アールグレイとホワイトチョコのアイスが濃厚で、センターにはいちごのコンポート、
そこにタイベリーが加わると、甘いモノが苦手な男性も喜んで食べてくれそうです。
アン ランデブー 3000円
手のひらサイズのアンディヴィデュエルグラッセは、バレンタイン限定の3種セットが登場。
お馴染みのテントウムシ「コクシネル」と「マドモアゼル」が見つめあえば、
間に真っ赤なハート型の「クール ド ルージュ」という組み合わせ!
クール ド フルール 4450円 2月15日~
これはもう、上から下まで“いちご尽くし”
いちごのお花畑をイメージしてつくらてた華やかなアントルメグラッセです。
クリームチーズのアイスにベリーソースを流して、その上にバニラアイス、愛媛県の苺シャーベット、トッピングはホワイトチョコと苺を合わせたピンクのアイスにベリーが載っています。
フレシエ 3400円 2月15日~
洋菓子のフレジエをイメージしたアントルメグラッセ。
その場で、4種類のアントルメグラッセの試食タイム!!
↑写真左(↓写真一番右)のクール ド フルールは、いちご感ぎっしり![ハート]()

クリームチーズのコクと甘酸っぱい苺が織りなすハーモニーが最高です。
↑写真左から2番目(↓写真右から2番目)クール ド ペタル
これ、タイベリーの甘酸っぱさとほのかな苦味が最高です!!
本間シェフによると、以前より少し甘さを抑えたのだそう。一番好きかも。
↑写真右から2番目(↓写真左から2番目) エリソン ド カシス
可愛いだけじゃない本格派のチョコレート味にびっくり。バニラアイスにカシスソースとチョコレートの深みが、子供も大人も楽しめそう。
↑写真右(↓写真左) フレジエ
はちみつと卵を使ったコクのあるスポンジ生地でサンドされたバニラアイスが愛媛県産の苺で囲まれています。ドットが可愛い~![ハート]()

どれを食べても間違いない美味しさ。
個人的には、ハート型のクール ド ペタルのタイベリーの甘酸っぱさがツボです。
だけど、どれもこれも美味しいので、バレンタインにプレゼントしつつ自分もいただき、
ホワイトデーにおねだりしたいという欲望が・・・・![ラブ]()
![笑]()


ちなみに、バースデーケーキもあります!
その他、全国から取り寄せた旬のフルーツや最高の食材を使ったアイスクリームは、断面もきれいで美味しいものばかり!!
アイスクリーム好きな方はチェックしてみてね~
イートインの新作、食べられる薔薇の花びらのパフェも紹介されました。
パフェ ヴェルサイユ 1600円
試食サイズで作っていただいたら、これがもう絶品!
シャンパンがほのかに香るジュレにピンクシャンパンのソルベ♪
バニラアイス、ビスキュイ、いちごのエキス入りクリームシャンティなど
どこをいただいてもベルサイユの華やかさが満載です。
バラの花びらも無農薬で、そのまま食べられるの。
これ、近いうちにフルサイズで食べに行きたいです♪
バレンタインの新作、あなたはどれが気になりますか?
可愛らしいアントルメグラッセ、ぜひお店に見に行ってみてね!
グラッシェルは、表参道の本店の他、昨年12月6日、札幌にもオープン!
<札幌駅直結札幌ステラプレイス センター2階>
詳しくは公式サイトで⇒ http://www.glaciel.jp/
お店に行けない方は、ルタオと共同のオンラインショップもありますよ。
LeTAOからお取り寄せ ⇒ https://www.letao.jp/products/list.php?category_id=30
人とは違うバレンタインにしてみたい方、超おススメです![音譜]()

GLACIEL(グラッシェル)
東京都渋谷区神宮前5丁目2-23
03-6427-4666
11:00~19:00