丸ごとトマトが入ったチーズフォンデュとガレット♪
池袋のBistro Creperie HEARTH (ビストロクレープリーハース)2号店で
美味しいものをいっぱいいただいてきました!!
ハースは、恵比寿と池袋で3店舗展開する人気店。
フランスの郷土料理がいただけるカジュアルな雰囲気で、女性に人気があります。
事前予約したら、座り心地抜群のソファー席に案内していただきました!!
クッションもあるし、ゆっくりできて嬉しい~~
席だけの予約もできるので、予定が決まったら早めに連絡するのがいいかも^^
いきなり、前菜メニューがどれも美味しそうで迷う・・・
とりあえず、パテが食べたかったので
豚ほほ肉と鶏塩レバーのパテ、タイラガイのマリネ、夏野菜のラタトゥイユ
乾杯は、シードル(580円)で♪
林檎の旨みと柔らかい酸味で飲みやすい~
レバーパテはスパイスが効いていて、お酒に合う~!
サラダメニューの中から、
合鴨と砂肝ソテーのペリゴールサラダ くるみの香り Sサイズ 760円
Sサイズでも、けっこう大きくて食べ応え十分!!
美食として有名なフランス南西部のペリゴール地方の名前がついているサラダは
目の前で、シェリー酒を使ったドレッシングがかけられ、混ぜ混ぜ。
鴨と砂肝と、くるみの食感が楽しくて、さらにバケット入りでボリューム満点サラダ。
次、チーズフォンデュいってみまーす!
プレミアムチーズフォンデュと、トマトのチーズフォンデュは、
インパクトでトマトに決定
丸ごとトマトのチーズフォンデュ~ブルーチーズ入り~
6種類のフレッシュ野菜+パン+サーモン・エビ 2080円
フォンデュの真ん中にある、湯むきしたトマトには、
なんと、ブルーチーズが詰められているそうです。
ストウブ鍋で蒸されたお野菜やエビ、サーモンも美味しそう~♪
まずは、トマトを崩す前に、いただきま~す♪
グリエールチーズなど、3種のチーズとスパイス、白ワインなどで作られたソースは
まろやかで、パンにも野菜にもよ~く絡んで美味しい~
頃合いを見て、スタッフが
「そろそろ、食べごろなので、トマトを崩しますね。」とサービスしてくれます。
トマトの酸味とブルーチーズが溶けあって、旨みがアップしたチーズフォンデュ♪
これ、いいわ~~
途中で味が変化していくので、パンもお野菜もすすんで、ついついパンをお替わり。
10種類以上あるガレットも食べたい~~~!
とりあえず、自家製サングリアの赤と白(各580円)を注文しつつ、話し合いww
結果、やはりフランスで修行したシェフのガレットに決定!
ガレット プロヴァンサル 1280円
プロヴァンスハーブとオニオンシードルのガレットで
卵 ハム チーズ トマト オニオン アンチョビ プロバンス風ハーブ入り。
スタッフが切り分けていただきます。
北海道多度志産の北早生種のそば粉を100%使用し、
石臼で挽いたそば粉と、少し粗目に挽いたそば粉をブレンドしてあるので
蕎麦の香りが引き立ち、サクッともっちり、具材のバランスもいいわ~^^
最後は、デザートと2品をシェアして、ハーブティーをいただきます。
クレープ 焼きリンゴとバニラアイス 塩キャラメルソース 630円
クレープの上には、冷たいバニラアイスとほろ苦い塩キャラメルソース。
お店で焼き上げた林檎は、シナモンが効いています。
ヌガーグラッセ 3種のベリーソース添え 550円
アイスクリームとは違い、卵黄は使わず卵白を固いメレンゲにして
生クリーム、ヌガーを加えた冷たいデザートです。
サクサクした食感で、冷たく口どけが軽いのにコクがあって
細かく砕かれたプラリネアーモンドとドライフルーツの食感がいい^^
ハーブティーは、すっきりした 有機ローズヒップブレンド 550円 にしました。
ぐるなびなやお店のサイトには、お得なクーポンや飲み放題付きのプランもあり。
女子会に人気のお店かと思ったら、
帰る頃には、男女グループやカップルで、ほぼ満席になっていました。
女性が好きなお店には、男性も集まるってことですね~
ソファー席でゆったり美味しいお料理をいただき、大満足!!
スタッフの笑顔のサービスも気持ちよく、とても楽しい時間を過ごせました♪
Bistro Creperie HEARTH 池袋2号店
東京都豊島区東池袋1-40-2 近代ビル5F
03-5985-1577
ランチ 11:30~15:00(月・水~日)
ディナー 17:00~23:30
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13117072/
ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/g726601/