昨年取材させてもらった春巻専門店『東京はるまき』が、オープン1周年を迎えました!
なんと、今朝の“めざましテレビ”でも取材されていて、なんだか私も嬉しくって♪
せっかくなので、テレビより詳しくメニューを紹介しま~す!!
もともと、江戸川区一之江で、移動販売車 「おかず屋いっぴん」を営業していた店主の清宮さんが、特に人気のあった春巻を専門に、葛飾区新小岩「東京はるまき」をオープンしたのが、2013年3月10日。
お店はJR新小岩駅から1~2分、北口を出ると、平和橋通り沿いにあります。
清宮さんはもともと、お料理が好きで、友人が集まる時には、よく春巻を作っていたのだとか。
その春巻の美味しさは、友達うちで、かなり評判だったようです。
基本の 東京はるまき /150円には
ひきにく、筍、にんじん、春雨、にら、しいたけ、もやし入り
店内で、毎日作られる揚げ春巻きと生春巻き。
かなり具沢山で、あっという間にくるくる巻き上げて、サクサクに揚げていきます。
基本はテイクアウトですが、どうしても揚げたてが食べたい、という方も多く
店内でイートインする事も可能。
中には、スイーツ系やごはん巻きなど、オリジナルな春巻もあって、迷っちゃう~
生春巻きも、種類がいっぱい!
カラフルで、とってもきれいだし、合わせるオリジナルソースもいろいろあります。
好きな物をテイクアウトすると、こんな風にパッケージ。
私は、生春巻き4種類に、揚げ春巻きもいろいろテイクアウトしました。
スモークサーモンとアボカドの生春巻き(タレ付き) 280円
冷しゃぶのキムチマヨネーズ生春巻(タレ付き) 280円
蒸し鶏と梅肉ソースの生春巻(タレ付) 280円
えびとアボカドの生春巻(タレ付き) 280円
ソースはわさび系や胡麻系など、全てオリジナルです。
断面もとってもきれい~
焼き春巻(にらとひき肉入り) 120円
サクサクで、ビールのおつまみにイイ!
ごはん春巻 120円
中から、大葉にチーズにツナにコーン!
お子様に大人気って書いてあったけど、大人も好きだと思う~~
サクッとした中から、ごはんとチーズって、ボリュームもあっていいよね^^
バナナのスウゥーツ春巻 120円
レーズンと、とろ~んとしたバナナが最高!!
私が取材した時は、こんなメニューでしたが、季節によって限定メニューも登場します。
「移動販売の時のお客さんが訪ねてきてくれたり、少しずつ常連さんも増えてきています。
いつか、2号店も3号店も出せるよう、美味しい春巻を作っていきたいです!」
と、優しい笑顔が印象的な清宮さん。
清宮さんの東京はるまき店主ブログ によると
オープン1周年記念として、
3月10日(月)~15日(土)までセールを実施中!
500円お買い上げごとに、東京はるまき1本サービス券プレゼント だそうです。
また、揚げる前の春巻の宅配 も始まったみたいです。
(※の部分は、はるまきブログよりコピペ)
※翌日までに届く場所に限ります。
※送料はお客様ご負担とさせて頂きます。
※ご注文は、店頭でもお電話(070-6454-8609)でも承っております。
※1本150円(税込)となります。
久しぶりに、サクサクの春巻食べたくなったな~
新小岩周辺の方、ぜひ行ってみてね~
東京はるまき 新小岩本店
東京都葛飾区東新小岩1-2-3
070ー6454ー8609
11:00~21:00(日曜定休)