Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

スタバご当地フラペチーノ・埼玉「多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ」飲んでみた♪

$
0
0

■スタバ「47JIMOTOフラペチーノ」埼玉県はコレ

 

スターバックスコーヒージャパンが、6月30日から一斉発売した、全国47都道府県のご当地フラペチーノ「47JIMOTOフラペチーノ」は、もうチェックされましたか?!

私は先日、スタジオ近くのスタバで、埼玉県バージョンをいただいてみました。

 

埼玉 多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ

テイクアウト669円、店内利用682円

販売期間 8月3日まで。なくなり次第終了

 

■埼玉限定「埼玉 多彩玉 ストロベリー&シトラス フラペチーノ」

埼玉県の名産品を使ったフラペチーノならば、川越のサツマイモとか、狭山のお茶(狭山茶)が使われるのかな~、と想像していたら、、

太陽の光の中で美しく咲き誇る彼岸花をイメージしたフラペチーノ

ということで、予想と全く違うフラペチーノでびっくり!!

 

 

確かに埼玉県には、日高市を流れる清流 高麗川(こまがわ)沿いにある『巾着田』という彼岸花の名所があり、五百万本の曼珠沙華が、赤いじゅうたんを敷き詰めたように咲き誇ります。

 

さわあこのラジオ日記-未設定

 

そして、日本最古の「桂木ゆず」の産地も、埼玉県の毛呂山町。

さらに、熊谷市を始め、夏の暑さは有名なので、、、

いろいろ盛り込んじゃったんですかねー!!

 

 

というわけで、シトラス風味をベースに、ストロベリーソースを混ぜ合わせて、彼岸花の赤をイメージして、さらには快晴をイメージしたブルーと、キラキラ輝くピンクの2色のアザランが多彩に輝く埼玉県のご当地フラペチーノ「多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ」が誕生しました。

 

 

■実食「埼玉 多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ」

実際に埼玉限定フラペチーノを飲んでみると、最初の印象は、シトラス感!

フラペチーノのベースにミルクを使っていないので、全体的にかなりさっぱりした印象です。埼玉の猛暑を、このフラペチーノで、爽やかに乗り切っていくイメージかな?

 


 

ところで、気になるのは全国各地の地元フラペチーノたち。

北海道の「とうきび クリーミー フラペチーノ」、かなり気になる!!

宮城県の「だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ」も美味しそう。

他にも、、、

山形県の「山形 好きだず ラ・フランス フラペチーノ」

茨城県の「茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ」

愛媛県の「愛媛 すごいけん! キウイフルーツ フラペチーノ」

とか、フルーツものはいただいてみたいわ~

 

 

個性豊かな地元フラペチーノ。

納得できるものや、「こじつけ」っぽいものまで楽しいですね。

 

全国一覧は、スタバのHPでチェックしてみて~ ↓
https://www.starbucks.co.jp/cafe/jimoto_frappuccino/

 

47都道府県、制覇してみたいけど無理っ(笑)

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

レシピブログに参加中

 

イベントバナー

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】
体験記事↓

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット
お試し記事↓

 

大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

お試し記事↓

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles