11月の初め頃、どうしても焼肉を食べに行きたいスイッチが入り、外食好きな友人にリサーチして選んだお店が「焼肉ぽんが 田町店」。
厳選食材とコスパのバランス、座席間に余裕のある のも店選びの決め手になりました。
お店は都営三田線・浅草線 三田駅 A7・A8出口より徒歩3分、JR田町駅 西口より徒歩5分。
慶應仲通りから路地に入り、しばらく歩いた交差点の角の飲食ビル「GEMS田町」の9階にあります。
店内はカウンター席とテーブル席。
4名以上なら、個室も予約可能。
テーブルには紙エプロンとタレ3種、人数分のトング、牛脂がセッティングされていました。入口だけでなくテーブルごとに消毒スプレーも設置されています。
乾杯はクラフトビールとフルーツ入りスパークリングワインで♪
フルーツ in スパークリング ハーフボトル 1080円
クラフトビール 496(ヨンキューロク) 680円
スパークリングワインは、ハーフボトルかフルボトルを選ぶと、日替わりでフルーツ入りメニューもありますよ。この日はイチゴ入りでした!!
まさかの、クッキングボトル入りが面白い~
うまくフルーツが出せず、最後の3杯目はフルーツもりもりになっちゃった(笑)
キムチ盛合せ 780円
白菜、キュウリ、大根と全て自家製で漬け込んでいるとのこと。
どちらかというと酸味の出るほどの漬け込んだタイプではなく、甘さと辛さのバランスが良いか感じ。
炙りユッケ 1080円
本日のオススメ「炙りユッケ」は、新鮮な牛肉を丸めて表面だけ炙ってありました。
とろ~り卵黄と白髪ネギを一緒に混ぜていただきます。
もちろん、ユッケ用の箸と取り皿も一緒にきました。こういう気配り、安心できます。
甘~いお肉は、混ぜてみると中はきれいなピンク色で、ほぼほぼユッケですね~🎵
炙りレバー
レバーもパッと見、懐かしい生レバーの盛り付け!!
「表面を軽く炙って塩と胡麻油で召し上がってください!」
ということで、さっと炙って、あの頃のレバ刺しの味を思い出しながらいただきました。
続いては、このお店の看板メニューの登場です。
たたみネギタン塩 1680円
縦長に切ったタン塩の上には、刻んだネギがたっぷり。
このネギを落とさないように半分に畳んで、スタッフさんが焼いてくれます。
焼くのは外側だけで、中のネギは蒸し焼き風。
レモンでいただくと口の中で、タンの旨みとネギの甘さが広がっていきました。
続いては、厚切りのお肉を!!!
少しずついろいろ楽しみたいので、盛り合わせにしました。
特選厚切り盛合せ 3980円
特上厚切りハラミ・特選厚切りタン塩・カイノミステーキ・ランプステーキ
特選厚切りタン塩はじっくり焼くのがコツで、スタッフさんが焼いてくださいます。
隣ではランプステーキも焼き始めました💛
表面がこんがり、中がジューシーに焼きあがったタン塩は、レモンで!!
お肉を食べたら野菜もね!
ということで、サンチュセットをハーフでオーダーしてあります。
サンチュセット(ハーフ) 580円
野菜だけでなく、ネギと味噌、ニンニク焼きもセットでした~!
お肉とキムチを一緒に巻いてパクッ♪
厚切りを堪能した後は、希少部位もオーダーしました。
希少部位5種盛り 2980円
トモ三角・ランプ・イチボ・シンシン・カメノコ
こちらはタレと卵黄をつけてすき焼きみたいに味わいました。
どのお肉も、脂がじゅわ~っとして美味しい~
そろそろ〆のご飯もの。
雲丹乗せ肉軍艦 2貫 1800円
海苔の代わりに、A5和牛の炙りで巻いた雲丹の軍艦・・・豪華すぎ~~
そして、焼肉屋の〆は冷麺!!!
冷麺ハーフ 780円
コシのある麺に、お出汁の効いたスープでツルツル~~
そして、今度こそ本当の〆のデザート。
自家製杏仁豆腐 400円
むっちり、もっちり、弾力がすごい!!!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために店内を満席にしない、スタッフの皆さんのコロナ対策などもしっかりされていて、安心して利用できる満足な焼肉ナイトでした。
帰りに、テイクアウトのお弁当メニューを発見!
電話注文すれば、GEMSの下まで車スタッフさんが運んでくれるドライブスルー対応も可能だそう。このお店のお弁当なら、絶対美味しいだろうな~
焼肉ぽんが 田町店
ジャンル:焼肉
アクセス:都営三田線三田(東京都)駅A10口 徒歩3分
住所:〒108-0014 東京都港区芝5-9-8 GEMS 9F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・築地銀だこハイボール酒場 新橋店のコース一覧
・新橋シャモロック酒場のコース一覧
・かに地獄 新橋のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 田町・三田×焼肉
情報掲載日:2020年11月26日