Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

パン好き注目「365日と日本橋」「RITUEL」日本橋高島屋S.C.新館に出店♪内覧会にて

$
0
0

9月25日(火)にグランドオープンする日本橋高島屋S.C新館(専門店)は、

地下1階から地上7階まで、日本初上陸などを含めて115店舗が出店!!

中でも大注目のパン屋さん「365日と日本橋」「RITUEL(リチュエル)」の様子を先取りでご紹介します♪

 

 

どちらもオープン前から、パン好きな方に話題になっています!
内覧会では、すでに行列ができていました。

 

パリの最高峰ブーランジェリー RITUEL(リチュエル)

ブーランジェリー RITUEL(リチュエル)は、地下1階の食品フロアにオープン。

地下鉄の駅から直結の入り口を入ると、イートインスペースもある広い店舗が目の前に。

 

 

イートイン席では、コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュースなどと一緒に、

リチュエルで買った商品をいただく事ができるんです。

 

 

「RITUEL」とは、フランス語で『習慣・儀式』という意味なのだそう。

厳選した小麦や、山梨の黒富士農場の放牧卵、北海道の牛乳、旬の食材などを使い、

フランスの伝統的な製パン技術のもとに丁寧に焼き上げるというこだわりのパンが特徴です。

 

 

このお店の代名詞的な存在は、フランスの朝の定番“ヴェィエノワズリー”系のパン。

卵、牛乳、砂糖などを使ったリッチなクロワッサン、デニッシュは外せません。

 

 

とくにこの「エスカルゴ」と言ったら、サクサクザクザク食感がたまらないドキドキ

ピスタチオやチョコの甘いおやつ系だけでなく、

日本橋のお店には、チーズやサーモンの入ったお食事系も登場しました。

 

 

ねじり棒のような「サクリスタン」のシリーズは、ふわふわ柔らかいデニッシュ生地。

エスカルゴとの食感の違いを感じつつ、こっちも美味しくいただきます好き

 

 

サラダやサンドイッチもあるので、朝ごはんやランチにもいいですね~♪

 ヴェィエノワズリー系は、お土産にも喜ばれる事間違いナシ!

※オープン初日に9月25日には、商品購入で先着100名にクロワッサンプレゼント

パン好きな方は、初日狙いでぜひぜひ~アップ

 

あの人気店が商業施設初出店「365日と日本橋

杉窪章匡がプロデュースする代々木八幡の超人気店「365日」は、

日本橋高島屋S.C新館の1階にオープン!

 

 

全国各地から選び抜かれた国産小麦や野菜、果物を使ったパンは、

定番ものからユニークなものまで、対面式のショーケースに並んでいます。

 

 

イートインも気になったけど、時間の限られた内覧会なので、この日は写真だけ撮影。

 

<クリックすると拡大できます↓>

 

パンは、代々木八幡の人気定番品はもちろん揃っていて、

さらに、日本橋高島屋S.C限定品も4種類置いてありました。

 

 

迷いに迷って私が選んだのは、この5つのパンです。

 

 

個別に紙袋に入れられたパンは、

マスキングテープの目印で中味がわかるように配慮してくれるのも嬉しい♪

 

 

新政さんの酒種パン(日本橋限定) 220円

秋田の新政酒造の酒粕からおこした酒種を使ったパンなので、

いただく時には、ふわっとお酒の香りがしました。

表面はサクサクしています!

 

ハタケ 430円

契約農家さん畑をイメージしたというこのパンは、こう見えて実は和風のフレンチトースト。

これでもかとたっぷり乗せられたお野菜は、季節によって変わります。

野菜の下のフレンチトーストは、赤味噌が隠し味になっているので、かなり個性的ですよ!

 

クロワッサン

コロンとした形が可愛らしいクロワッサンは、バターの香りがすごい!

層の重なりが細かく、外はサクッとしているけど中は意外としっとりで上品だわ~。

 

クロッカン ショコラ

 

初めていただいた時、感動モノの美味しさだった「クロッカン ショコラ」は、

わかりやすく言えば、高級チョコクリームパンというか、、、

断面お見せしまーす!!

 

ココアが練り込まれたブリオッシュ生地は、ふわふわで柔らかく、

サンドされているガナッシュクリームは、とろ~り滑らか。

トッピングされている粒々のパールチョコは、中がサックサク♪

もうこれ、パンと云うよりケーキに近い味なんですドキドキ

 

レモンミルクフランス 280円

こっちの粒々パンも個人的には大のお気に入り!

ふんわりしたパンの上に、なめらかなレモンクリームとチーズクリームが塗られ、

パールクロッカン(ホワイトチョコ)がトッピングされています。

食べた瞬間のレモンの酸味とミルキーな甘さ、サクサクの粒々にふわふわのパン。

これもう、病み付きになるレベルラブ

 

 

今日ご紹介した「365日と日本橋」、「RITUEL(リチュエル)」は、

どちらも嬉しいことに、朝7時半から営業スタート!!

日本橋界隈にお勤めの方は、朝から立ち寄れるので羨まし~い。

 

その他にも、日本橋高島屋S.C.には気になるお店がいっぱい!

明日のグランドオープンが楽しみですね!!

気になるお店は、またゆっくり紹介します。

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

レシピブログに参加中

 

日本橋髙島屋S.C. ※正式には「髙島屋」

東京都中央区日本橋2-4-1
9/25(火)オープン
『日本橋高島屋S.C.』公式サイトはこちら

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles