Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

名店!とんかつ冨岳(とみたけ) ランチ定食870円☆黄金色のやわらかカツ

$
0
0

知る人ぞ知る名店、とんかつ冨岳(とみたけ)は、

この道30年のご主人が揚げる黄金色のカツが美味しくて大人気!!

 

 

富士山をあらわす“お目出度い”店名のとんかつ屋さんなので、

この時期は受験を控えたお子さんと一緒に来る家族連れや、

とんかつのテイクアウトも多いのだそう。

 

 

場所は、都営新宿線瑞江駅の南側の通りを市川方面に、信号を5つ超えた先の左手。

駅から歩くと、10分以上はかかると思います。

車の場合は、駐車場有。

 

 

入り口は、建物の右手にあります。

店内は、カウンター席とテーブル席、小あがり。

2階には、宴会のできるお部屋があるんですって。

 

 

ランチタイムはほぼ満席になる地元の人気店ですが、

エフエム江戸川の生中継に合わせて、午後3時半ごろ、トンカツを揚げていただきます。

 

 

まず、盛り付けられたキャベツが美味しそう ラブ

この繊細な切り口のキャベツは、ご主人が毎朝、自分の手で、

心を込めて千切りにされているのだそう。

 

 

地元の方には、寡黙な御主人と言われている店主の佐川岳司さん。

 

お肉は、その日届いたものを、お客様の注文後に自分でカットして調理するのだそう。

届いたお肉の大きさによって、1枚のトンカツの目方は同じでも、厚みや幅が異なるため

そのお肉にあった揚げ時間を見極める真剣な表情です・・・

 

 

油切りの間も余熱で火が通るため、それを計算して揚げ、

使い込んだまな板で、ザクザクとトンカツをカット!!!!

まな板の形は、長年使って自然にこんな形になったのだそう・・・目

 

ランチタイム定食 ヒレカツ 870円

~ごはんお替りOK なめこのお味噌汁、ふわふわな冷奴、お新香つき~

 

このヒレカツ、下ごしらえも完璧で、やわらかーい!

 

 

お肉を叩いて、軽く塩コショウして揚げてあるので、このままでも美味しいの。

 

 

こだわりのお塩とレモン、いい香りのすりごまや辛子でいただくのもうまっ。

 

 

ひと口ごとに、ザクザクした衣の食感と、柔らかいお肉の旨味が感じられ、

止まらない美味しさ!!!

 

 

ご主人の親戚でもある、新潟県上越市浦川原区から届くコシヒカリも美味しい~♪

 

ロースかつ もいただきまーす!

 

とんかつは、ロース派とヒレ派に分かれると思いますが、

このロースの脂身の甘さは、ヒレ派の人にもぜひひと口食べて欲しい♪

衣の感じも絶妙で、美味しい~

 

 

勢い余って、オンザライス笑

 

仕事中は寡黙な御主人ですが、ラジオの生中継ではけっこうお話してくださいました。

チャキチャキな女将さんの接客も心地よく、本当に素敵なお店です。

 

 

ランチタイム定食は870円で、

ヒレカツ、ロースかつ、チキンカツ、エビフライ、アジフライ、カツカレーなど14種類。

夜の定食は、970円~で、おかませコースや宴会もできるそうです。

 

※生放送中に、ひと口かじった写真でゴメンナサイ。

 

私もまた行きたい!!
次回は、エビフライやカツカレーも食べてみたいかも♡

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル  レシピブログに参加中

 

とんかつ 冨岳(とみたけ)

東京都江戸川区南篠崎町4-29-12

03-3698-3001

11:00~15:00(L.O14:30) 17:00~21:00(L.O20:30)
月曜定休

 

とんかつ 冨岳
ジャンル:とんかつ
アクセス:都営新宿線瑞江駅南口 徒歩13分
住所:〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町4-29-12(地図
周辺のお店のネット予約:
CHECK IN【チェック イン】 押上のコース一覧
炭火やきとり さくら 両国清澄通り店のコース一覧
パーティー&ダイニング プロント PRONTO 東京ソラマチ店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 船堀・瑞江×とんかつ(トンカツ)
情報掲載日:2018年1月18日

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles