Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

ボキューズ・ドールで浜田シェフ3位!クープ・デュ・モンド日本チーム銀メダル!!

$
0
0

今日は、嬉しいニュースが飛び込んできました!!

“フランス料理のワールドカップ”とも称されるボキューズ・ドール国際料理コンクール』、

日本代表となった 浜田統之シェフが、
日本人として史上最高のボキューズ・ドール3位を獲得しました!!!

さわあこのラジオ日記
㊧日本代表 浜田統之(のりゆき)シェフ(軽井沢 ホテルブレストンコート総料理長
㊨日本チーム総監督 平松宏之シェフ


この写真キラキラ矢印は、浜田シェフの壮行会の時の一枚。 記事リンク ⇒


記事を読み返してみると、料理だけでなく、器や道具などもこだわり、
オールジャパン構想で浜田シェフをサポートすると仰ってた平松総監督の宣言通り
日本人が、フランス料理界で最も権威のあるコンテストの表彰台に初めてのぼる快挙です!!!

本当に本当に、おめでとうございました。


ボキューズ・ドール国際料理コンクールで3位となり喜ぶ浜田統之さん(左から2人目)=1月30日、フランス・リヨン(AP)
報道されている授賞式の様子も、誇らしげです(写真 AP)




実は、その前日にも、同じリヨンから、

パティシエの世界コンテスト クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー

日本代表チームが銀メダルというお知らせが届いたばかり。

さわあこのラジオ日記

左、森山 康 氏(名古屋マリオットアソシア)

中、赤崎 哲朗 氏(名古屋マリオットアソシア)

右、冨田 大介 氏 (エーグル ドゥース)


このコンテストは、過去に、辻口博啓シェフ、稲村省三シェフ、杉野英実シェフなども、

日本代表として活躍されたコンテストです。





全日本洋菓子工業会のサイトに速報で掲載されていた、

日本代表チーム3人の受賞作品の写真です。((氷彫刻ならびにアントルメグラッセは除く)

あめ細工と、チョコレート細工で、

こんなに動きのある、つやつやバチバチの作品を作り上げるなんて

さすがは、日本代表チームですね。



写真: 日本代表 銀メダル おめでとうございます!!

【リヨン(仏南東部)時事】各国の菓子職人が団体戦で腕前を競う世界大会「クープ・デュ・モンド・ド・ラ・パティスリー」が27、28の両日、フランスのリヨンで開催され、日本代表は銀メダルを獲得した。大会は隔年開催で、日本は金メダルに輝いた2007年以来の上位入賞。金メダルはフランスだった。
  日本代表は名古屋マリオットアソシアホテル(名古屋市中村区)の赤崎哲朗さんと森山康さん、洋菓子店エーグルドゥース(東京都新宿区)の冨田大介さんの3人。「ミュージック」をテーマに選んだ日本は、あめ細工、氷彫刻、チョコレートの3部門で音楽を奏でる人物などを表現し、造形の美しさが高い評価を得た。 
(記事・写真は時事通信より)

(写真は、時事通信より)


壮行会の記事にも、皆さんからたくさんの応援コメントをいただきましたが

シェフたちは、日本からの応援の声で、すごく力がわいたそうです。



浜田統之(のりゆき)シェフ、

そして3人のパティシエ、赤崎さん、冨田さん、森山さんの日本代表チーム、

本当に、おめでとうございましたアップ


4人とも、まだ若いので、これからの活躍が楽しみですね~もぐもぐ


ブログランキング・にほんブログ村へ








Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles