Quantcast
Channel: さわあこのラジオ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

アトレ浦和にスタバ×蔦屋書店など30店舗オープン!限定品やおススメは・・・

$
0
0

11月25日にオープンするアトレ浦和は、JR浦和駅高架下にオープンする新商業施設。

開業前に設けられた取材日に、ひと足早く見学してきたよ~!!


アトレ浦和 オープン さわあこ

スターバックスとコラボして、代官山の蔦屋書店と同じコンセプトの「浦和 蔦屋書店」や、埼玉県初出店の飲食店、デリ、スイーツなど、30店舗が並びます。


浦和駅の現在の改札口前にはSouth Area、新設されるアトレ北口改札にNorth Area

ふたつのエリアに分かれているので、まずはSouth Areaから。


注目は、駅西口にあった「浦和観光案内所」が、「カフェ&バー プロント」とコラボして、

プロントでくつろぎながら情報収集できる空間になった事。


アトレ浦和 さわあこ プロント 浦和観光案内所

店内は、ネイチャーアクアリウムが設置されたり、観光相談ができたり、

サッカーの街、浦和の情報発信なども行っていくそう。


アトレ浦和 さわあこ プロント 浦和観光案内所

もちろん、ゆったりしたカフェスペースでドリンクや軽食もいただけます。

奥には、貸切にできる個室もあるので、それはまた後日詳しく紹介します。


その他、South Areaは食が中心。

改札正面の入り口から入ると、パティスリー ア・ラ・カンパーニュ


アトレ浦和 さわあこ ア・ラ・カンパーニュ

フルーツたっぷりのタルトが美味しそう~♡


左手には、神戸屋キッチン デリ&カフェ



イーストフード・乳化剤無添加の焼きたてパン、ペストリーの他、

イートインメニューで「こだわりのシチュー」、「絞りたてのフレッシュジュース」などもいただけます。



お隣は、ダロワイヨ


人気のマカロンやケーキなどがカラフルで、パンも置いてあります。

アトレ浦和の限定品として「オペラトリコロール」(1300円税抜)を販売中!



さらに歩くと、クリスピー・クリーム・ドーナツ発見!!


アトレ浦和 さわあこ クリスピークリームドーナツ

ここの季節限定ドーナツは、手土産に最高ですよね!

ホリデー マジック ダズン(2000円)可愛すぎ~~


アトレ浦和 クリスマス クリスピークリームドーナツ


さらに、ここでもアトレ浦和限定品が~!

ふんわりした丸いドーナツの顔が、なんとも言えない癒し系のスマイルドーナツ(230円)。

中には塩キャラメルクリームが入っています。

アトレ浦和限定ボックス(写真右の6個)は、1200円で、12月15日まで期間限定販売。


アトレ浦和 さわあこ クリスピークリームドーナツ

さらに、クリスピー・クリーム・ドーナツではオープンから5日間、お買い物をすると

その場で温かい「オリジナル・グレーズド」ドーナツを、丸ごとひとつプレゼント!!

無くなる前にゲットしてね~!!



続いては、和菓子のエリアへ。

喜田家のどら焼き最高!!! この季節は、栗入りをいただきたいわ~。




お隣は、草加 葵の倉

こちらは、いろいろな種類のお煎餅がそろうので、まずはお楽しみセットをゲットしたい。


アトレ浦和 さわあこ 草加 葵の倉


あんみつでお馴染みの浅草梅園

その横には、おめで鯛焼き本舗 からいい匂いが~。




デリやお惣菜コーナー。


アトレ浦和 さわあこ

とんかつ新宿さぼてん」、寿司・おむすびの「奈良吉野 笹八」、

中華点心「好餃子」、焼鳥・惣菜・うなぎ「銀座 緑」、

和惣菜「あさ・ひる・夕ごはん 豆藤」、イタリア惣菜「ANTONIO'S(アントニオ)」。



1枚380円から、焼き立てピッツァが買える sempre pozza(センプレピッツァ)もある~


アトレ浦和 さわあこ センプレピザ

メニューはマリナーラ380円マルゲリータ530円、クアトロフォルマッジ690円など16種類。

全て、ホール(25cm)でこのお値段は、嬉しいよね~


アトレ浦和 さわあこ センプレピザ


アトレ浦和内には、店内のデリやスイーツをいただける共有スペースがあるので、

焼き立てが食べたければ、そこでいただくのもOKです。



アトレ浦和 さわあこ


さて、毎日の食卓をサポートする食料品売り場に移動します。


アトレ浦和 さわあこ ザ・ガーデン自由が丘


集中レジでお買い物できる生鮮食品ゾーンには、「ザ・ガーデン 自由が丘」、

肉処たかぎ」、「魚力」、「京都 八百一」、「富沢商店」が出店しています。


アトレ浦和 さわあこ 冨澤商店

オープンに合わせて「お楽しみ袋」を準備しているお店もありましたよ!


South Areaは他に、ドラッグストア「トモズ」、定食&カフェ「おぼんdeごはん」が出店。



あと、アロマが香る化粧室も素敵でした!


アトレ浦和 さわあこ 化粧室 トイレ



さて、South Areaから、North Areaに移動します。

North Areaは、改札直結のアトレ北口からも直結する

浦和 蔦屋書店スターバックスコーヒー


アトレ浦和 さわあこ 蔦屋書店 スターバックス

高架下の公園が空間コンセプトです。

新しいライフスタイルを発見できる書籍やグッズが並ぶ中、

ゆっくりスターバックスのコーヒーをいただきながら素敵な時間を過ごせる場所。



蔦屋とは別のフロアには、鶏白湯SOBA「銀座 篝」、「宝くじ」、ファミリーマート

そして、メルカート ストリート カフェ トリッパイオ


アトレ浦和 トリッパイオ さわあこ

店内にいながら、イタリアのストリートで食べている雰囲気なのが面白い♪

埼玉県で栽培されている西洋野菜を積極的に料理にとりいれ

イタリアの珍しいお料理もいただけるお店です。

試食させていただいた前菜がめちゃくちゃ美味しかったので、また改めて行きたいお店。


この他、成城石井もオープンします。

成城石井のオープニングセールなどは、来週行う予定とのこと。



以上、駆け足でしたが「アトレ浦和」情報をお届けしました!!



アトレ浦和

埼玉県 さいたま市浦和区 高砂1-16-12

営業時間 10:00~21:00(一部異なる店舗あり)



スターバックス コーヒー 浦和 蔦屋書店


埼玉県 さいたま市浦和区 高砂1-16-12 アトレ浦和

048-789-6989

営業時間 07:00~24:15

(オープン初日2015年11月25日営業時間:11:00~00:15)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3553

Trending Articles